学習机を選ぶポイント

学習机は長くご使用いただくものでもありますので、大きくなっても飽きのこないシンプルなデザインなものをお選びになられることが大切です。

 

 

~ご購入前のご自宅での確認事項~

➀ 机の設置場所(子供部屋・リビング)

② 設置スペースの寸法(机並びに周辺収納が置けるスペース)

③ 周辺収納の有無

④ 机のカラー

 

低学年時はリビング学習が主流|

学習机をリビングに設置するご家庭が増えているため、奥行きを狭めた机が(50cm前後)主流になっています。奥行を狭めた分、(設置場所にもよりますが)なるべく横幅が広い学習机をお選びいただき(100cm以上)、机の上には上棚などの設置をせず、幅広く机の上を使用できる状態にしていただくことをお勧めします。

 

 

          奥行53cm                        奥行60cm

奥行50cm前後の机は上棚等を置かず学習スペースを確保することを推奨させていただいております。奥行が60cmを超えるものは上棚を設置いただいても学習スペースを確保いただけます。

 

安心・安全へのこだわり F☆☆☆☆(エフフォースター)|
建築材や家具に使われる接着剤や塗料から放出され、体に悪影響を及ぼす「シックハウス症候群」。その原因といわれるホルムアルデヒドについて、もっとも発散量の少ない最上位規格を示すマークが「F☆☆☆☆(エフフォースター)」です。

 

メーカーが使用する主材|

オーク材を主材として使用している家具メーカー | 浜本工芸、飛騨産業、カリモク家具

アルダー材を主材として使用している家具メーカー | 杉工場、堀田木工

※商品によっては他の材木を使用して製造されるものもあります。

 

  

     オーク材              アルダー材

オーク材…オーク材はブナ科コナラ属の落葉広葉樹です。密度が高く、重く、硬いオーク材には高い耐久性があります。レッドオーク・ホワイトオーク(北米産)や、ナラ(北海道・東北・ロシア産)と表記されたりすることがあります。

 

アルダー材…木目が優しく、節が目立ちにくいところから美しい木材として人気です。柔らかく加工がしやすい木材です。経年変化で色が変わり風合いが出ます。